[chronicles]



1984年度山行記録

1984年(昭和59年)5月
  • 伊豆ヶ岳オープン山行(5月13日(曇))L金沢大介、SL小田健一、小沢雅男、岩崎裕介(高一)、山中康成(中三)、並木俊雄(中二)、南谷達郎、飯村文彦、下村祐次(中一)、平野博志(部長)。西武池袋〜正丸〜伊豆ケ岳〜天目指峠〜西吾野

    中一もそこそこ集まり、また鎖場も好評でまず成功だったと言える。(小田)

6月
  • 金峰山月例山行(6月8日-10日)L金沢、SL小田、小沢(高一)、山中(中三)、並木(中二)、飯村、南谷(中一)
    • 8日(曇)新宿発
    • 9日(曇)韮崎〜瑞牆山荘〜富士見平〜瑞牆山往復
    • 10日(曇)富士見平〜金峰山〜富士見平〜瑞牆山荘〜増富温泉〜韮崎

      この時は下は晴れているが上はガスという皮肉な天気だったが、のんびりしたいい山行だった。(小田)

  • 那須追悼山行(6月24日)(曇のち晴) 高松・坂本両家御遺族、那須山岳遭難防止対策協議会、大賀毅(校長)、増島高敬、武神一雄(教諭)、平野、増子寛、野本勇(部長)、中村太郎、小倉茂暉、小田薫、飯島文男、佐近丸彦、近藤隆治、宗像国夫、三島秀介、小林隆志、高林英之、福井明夫、宮崎専輔、関根福蔵、佐藤則秋、矢部博道、松宮幹彦、鈴木順二、君ケ袋光胤、斉藤昌毅、三品裕司、蒔田清、岩城達之助、浅田康夫、高坂元顕、中村仁、浜田優、小沢徹(OB)、石井秀行、大塚進(高三)、金沢、小田、小沢(高一)、山中(中三)、並木(中二)

    13回忌という事で、盛大に行われた。現場での慰霊祭の時に丁度雲が切れ、青空が広がったのが印象的だった。(小田)

7月
  • 北アルプス夏季合宿(7月23日-31日)L小田、SL小沢(高一)、山中(中三)、並木(中二)、飯村、南谷、吉田英雄(中一)、今西規(OB)、増子寛、野本勇(部長)
    • 23日(晴)上野発
    • 24日(晴)富山〜立山〜室堂〜剣沢小屋
    • 25日(雨)(中二以上)剣沢小屋〜剣岳〜剣沢小屋(中一と合流)〜別山乗越(別山往復)〜剣沢小屋
    • 26日(晴)剣沢小屋〜別山乗越(吉田今西野本)〜室堂(今西)〜剣沢小屋(小田以下6名)〜奥大日岳〜別山乗越〜剣沢小屋
    • 27日(晴)剣沢小屋〜大汝山〜一ノ越(飯村南谷今西)〜室堂(小田以下4名)〜五色ケ原
    • 28日(晴)停滞
    • 29日(晴)五色ケ原〜越中沢岳〜スゴ乗越
    • 30日(晴)スゴ乗越〜薬師岳〜薬師峠
    • 31日(晴)薬師峠〜折立

      計画倒れの感もあった合宿だった。予定されていた剣沢周辺での雪上訓練が行えず、又最終日には下級生にかなりの疲労も見え、成功した合宿とはいえなかった。(小田)


コメント募集中です。

9月
  • 巻機山月例山行(9月29日-10月1日)L小田、SL小沢(高一)、山中(中三)、並木(中二)、飯村、南谷(中一)
    • 29日(曇)上野発
    • 30日(雨)六日町〜清水〜避難小屋(巻機山往復)
    • 1日(曇)避難小屋〜清水

      行った道を帰ってくるだけの山行であったが、時間的にも余裕があり、評判の良い山行であった。(小田)

11月
  • 大菩薩月例山行(11月9日-11日)L小田、SL小沢(高一)、山中(中三)、並木(中二)、飯村、南谷(中一)
    • 9日(曇)新宿〜塩山
    • 10日(曇時々晴)塩山〜柳沢峠〜黒川山往復〜大菩薩嶺〜勝縁荘
    • 11日(晴)勝縁荘〜大菩薩峠〜石丸峠〜池之尻〜奥多摩

      前半は人に全く会わない静かな山域。そんな中を気持ちよく歩いた。だが初日の行程が少々長く、バテた者もいたようだ。(小田)

12月
  • 奥秩父冬季中学合宿(12月16日-17日)L並木、岡本光(中二)、飯村、南谷(中一)、小沢(高一)、浜田優(OB)
    • 16日(曇後雪)新宿〜塩山〜新地平〜雁峠〜笠取小屋〜笠取山往復
    • 17日(曇)笠取小屋〜雁峠〜新地平〜塩山
  • 仙丈岳冬季合宿(12月23日-27日)L小田、SL小沢(高一)、山中(中三)、増子(部長)
    • 23日(晴)新宿発
    • 24日(晴後雪)伊那市〜戸台〜北沢峠
    • 25日(ガス)北沢峠〜栗沢ノ頭〜北沢峠
    • 26日(ガス)北沢峠〜仙丈岳〜北沢峠
    • 27日(晴)北沢峠〜戸台

      きちんと晴れたのは下山日のみという、天候にあまりめぐまれない合宿であった。仙丈の頂上でも強風のため休めず、すぐ下山に移り、残念であった。(小田)


コメント待ってまーす


コメント待ってまーす


コメント待ってまーす


1985年(昭和60年)1月〜2月
  • 守屋山月例山行(1月31日-2月2日)L小田、SL小沢(高一)、山中(中三)、飯村、南谷(中一)
    • 31日(晴)新宿発
    • 1日(晴)茅野〜杖突峠〜守屋東峰前の小屋〜守屋山往復
    • 2日(晴)小屋〜杖突峠

      中一も連れていったので大したところには行けず、夏なら4時間のコースのところを泊りがけで行った。皆結構楽しんでいたようだ。(小田)

3月
  • 南アルプス悪沢岳春季合宿(3月20日〜25日)CL小田、SL小沢(高一)、山中(中三)、山内健司(OB)、野本勇(部長)
    • 20日:東京駅発
    • 21日(雨)金谷〜井川〜畑薙〜椹島
    • 22日(晴)椹島〜蕨段
    • 23日(晴)蕨段〜千枚岳〜悪沢岳〜千枚小屋
    • 24日(快晴のち晴)千枚小屋〜椹島
    • 25日(晴)椹島〜畑薙〜帰京

    この合宿は、岩燕に詳細なレポートがあります。
    注)2000年11月現在ではまだこのサイトへの掲載作業が行われていません。





home > history > chronicles > 80's > 1984
prev.year 前の年へ || 前の頁へ || この年のトップへ || 次の頁へ || 次の年へ next year

(C) 2000-2024, azabu alpine club. all rights reserved.
photos by h.masuko

ホーム || これまでの活動 || ギャラリー || コラム || 山岳部員・OB会員のページ || 掲示板 || このサイトについて
岩燕 || 活動記録トップ || 40年代 || 50年代 || 60年代 || 70年代 || 80年代 || 90年代 || 00年代 || 目次 || 管理者へメール