|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
2002年度の活動報告 [activities] |
2003年高尾山自然観察山行
|
2002年中学冬合宿part2 場所 秩父御岳山 日程 12月30日 メンバー
コース 10:23 三峯口発(バス)=10:40 落合着(下車)-10:45 落合発→11:47 休憩(10分)→12:30 頂上着(大休止)-13:10 頂上発→14:10 休憩(10分)→14:30 三峯口着 天候は快晴、他に登山者は無く、実に静かな山歩きでした。 |
2002年冬合宿part1
|
2002年中学夏合宿 場所 北アルプス、白馬岳 日程 7月21〜24日 メンバー
コース 1 日目( 7月 21日) 新宿駅(23:50 急行アルプス) 9:00集合だったが早すぎた 2 日目( 7月 22日) コースタイム3時間15分 曇り時々雨のち晴れ 白馬駅(5:39)?バス(6:05〜6:30)→栂池高原?ゴンドラ・ロープウェイ→栂池自然園(8:30)→白馬大池(11:45) 泊 白馬乗鞍の前に雪渓があったのが意外だった 3 日目( 7月 23日) コースタイム 6時間 晴れ 白馬大池(5:55)→小蓮華山(8:00)→白馬岳(11:15)→キャンプ地(12:00) 朝からかなりいい天気だった。 目の前にある山になかなかたどりつかなかった。 4 日目( 7月 24日) コースタイム 5 時間 晴れ キャンプ地(6:55)→大雪渓→猿倉(12:00)?バス(30分)→白馬駅→新宿(4:36) 雪渓の途中で増子先生の靴がはがれた。 在京連絡をしなくて怒られた 各人の感想と反省 今回の白馬岳登山は3000メートル級の山であること、雪渓の上を歩いたことなど初めてのことが多くとても面白かった。山岳部に入って初めての登山だったがとても多くのことを経験できたので良かった。この経験を次にも生かしていきたい。 高橋智也 白馬山での雪渓を歩くことはとてもいい経験になり、アイゼンなしでの登山・下山に挑戦してみたいと思いました。 藤森俊 |
食料計画
テント一式・コッフェル・救急セット・ポリタンク2Lを一人一つ コンロ{エピガス(大・小)・エピガスヘッド}・ナイフ・ラジ板・細引き |
(C) 2000-2024, azabu alpine club
all rights reserved.
ホーム || これまでの活動 || ギャラリー || コラム || 山岳部員・OB会員のページ || 掲示板 || このサイトについて |
活動計画 || 活動報告 || 日々つれづれ || 先生にも言わせちゃうもんね || 管理者へメール |