投稿写真館&会議室
過去ログの部屋
(2002/1/1〜2002/12/31)


260 - 2002/1/1(火)17:12 ハゲラマン 近藤隆治 - 昭和51卒齊藤

日本経済新聞2002年1月1日(第41675号)の48面(裏表紙)文化欄 の交友抄に「山がいちばん」という題名で 橋本龍太郎元首相が 書かれていますね。 記事の転載等について確認中です。 逆になりましたが、本年もよろしくお願いいたします。

261 - 2002/1/5(土)14:36 新年の挨拶 - みやざき・せんすけ

OB会員・現役のみなさんあけましておめでとうございます。HP関係のOB諸君、 今年もよろしくお願いします。 昨年はチョモランマを自分の目で見る事ができ感動しました。今年は還暦!生まれ変わ ったつもりで明峰を目指したいと思っています。「AAC・FIRHT!」

262 - 2002/1/8(火)03:54 全国高校別掲示板だよ!! - あさむ

管理者さま、告知させて下さい。 不適切であれば、削除お願いします。 高校別無料掲示板サイト「がっけいねっと」 高校生のみんな〜、1度遊びにおいでよっ、きっと夢中になるはず!! でも試験勉強中のあなたは、やめた方がいいかも… http://www.gakkei.net

263 - 2002/1/13(日)17:10 林さん帰国 - 鈴木さん代理

 永らくアメリカとフランスに駐在しておられた林 恒生さん(昭44卒)が、昨年 夏、帰国されたそうです。(鈴木順二)  「ご連絡が遅れスミマセンでした。7月30日にフランスから日本に帰任いたしま した。8月1日から新たにクラリオンデバイス(株)という会社に赴任し、そこで社 長をしています。勤務地は埼玉県戸田市です。  自分では皆さんに帰国のご挨拶を・・・・と思いつつ、バタバタ走り回って、結果 失念しておりました。重ねてスミマセンでした。  おかげ様で2002年の正月は慌ただしくもありますが、久しぶりの家族揃っての 日本での正月になりそうです。」 ----------- 以上メールより転載。 今回は鈴木さん('71卒)の代理でお届けしました。

264 - 2002/1/13(日)21:01 堀口さん遭難か - 近藤さん代理

S40卒の堀口正治さんが山スキーの最中に雪崩で遭難された模様です。 http://www.asahi.com/national/update/0113/014.html とりあえず第一報。 た

265 - 2002/1/14(月)13:33 ご冥福をお祈りします。 - takano/n

http://www.asahi.com/national/update/0114/002.html た

266 - 2002/1/15(火)14:01 冬の八ヶ岳を撮りませんか? - ネットリンクスワ

八ヶ岳では「四季を撮る 冬編」が、2月16日(土)に開催されます。 冬山の写真スポットをガイド人が案内するので、 四季を通じて写真を撮りたい方、冬山登山を経験したい方には最適です。 2002年は"国際山岳年"となりますので、 この機会に、ぜひ八ヶ岳においでください。 詳しくは、下記のサイト(Iモード対応)で紹介しています。 お待ちしています! http://026.co.jp/i/mont/event.htm

267 - 2002/1/15(火)14:08 堀口君遭難の件 - 山田新

奥さんに電話で聞いたところ、以下のようなことでした。 岩手医大山岳部の学生から誘われ、当初1泊2日の予定で山スキーをする予定だったが、娘さんから「テレマークをしたい」といわれ、堀口だけ日帰りすることになった。 13日朝の出発前、外が暖かいので「雪崩が心配」といったところ、「春と違うし、雪崩の出るようなところには踏み込まない」といって出かけた。 遭難現場付近で、同行の3人が泊る雪洞を掘る手伝いをして、そろそろ下山しようかという午後2時50分、足元から雪崩が発生し、全員が巻き込まれた。堀口だけがほかより15mほど長く流され、直後に出た第2波に飲み込まれ明暗を分けた。幅100m、全長150mほどの雪崩だった。 葬儀は本人が形式ばったことが嫌いだったので、堀口家としては儀式をしない。17日午後1時30分から盛岡市の北山葬儀 場で火葬。ただ、遺体はそれまで自宅に安置してあるので、いつでも訪ねてほしい、とのこと。 大学の方は、2月下旬に研究室葬を行う予定。 以上、とりあえず報告します。 有田明と私は16日、日帰りで弔問する予定です。 以上

268 - 2002/1/15(火)17:59 堀口君の冥福を祈ります - みやざき・せんすけ

1961年頃OBとして高校の合宿に参加している頃堀口君は中3だったようだ。何年 か前、三越地下で行われたAAC忘年会で岩手医大の解剖学教室の話をした。人体に興 味があった私は彼といろいろな話をして、見学をさせてもらう約束をした。約束が果た される前に彼は帰らぬ人となってしまった。まだまだ若いのに残念でならない。心より 堀口君の冥福を祈ります。

269 - 2002/1/16(水)18:29 堀口くんの悲報 - ザイーフ

近藤さんの代理です。 -------   海外から帰国の翌日 山田新君と有田明君が岩手に飛んでくれたのには   感謝をしたい さぞご遺族の方々の支えになっつたとおもいます   AAC-OB会会員を代表して 堀口君のご冥福をお祈りし 両君に感謝を申し上げま   す                      AAC-OB会     近藤隆治 ----- た

270 - 2002/1/16(水)21:05 堀口家弔問 - 山田新

本日(16日)、有田明君が堀口家を弔問してくれました。私は情けないことに、前日深夜に発熱、盛岡行きをキャンセルして家で寝ていました。 有田の報告によると、奥さんの真由子さんは「いまだに信じられない。いまにも帰って来そうで」と話していたそうです。遺体は損傷もなく、安らかな寝顔のようだった、いっていました。 私は2月末の学部葬に出席しようと思います。堀口のことは話せばきりがなくなるので、やめておきますが、ぼくらの知らない学術上の業績や、岩手医大での日常生活、山登りのことなど、情報を仕入れたら、いずれお知らせしようと思います。 以上

271 - 2002/1/16(水)21:20 遭難事故の状況 - takano/n

事故当時の状況ですが、いくつか、今迄より詳しく報道が出ています。 http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/01/20020115J_10.HTM http://mytown.asahi.com/iwate/news01.asp?kiji=1998 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020115-00000001-mai-l03 ご参考までに。 た

272 - 2002/1/17(木)13:23 OB会として - ザイーフ

蒔田の依頼により転載: ---------- 遅くなりましたが、今のところこのような状況です。 (中略) OB会からは大学での追悼の会の際に献花を手配することに なりました。 ご冥福をお祈りします。 蒔田 --------- た

273 - 2002/1/18(金)22:14 堀口君の悲しい知らせ - 溝口 洋三

堀口君は2つ下の後輩なので、現役時代を共に過ごした仲間として、信じられない悲しい知らせ にただただ呆然としています。彼は現役の頃から責任感が強く、科学的なセンスに優れ、特に気 象の研究は素晴らしく、合宿前の研究会では、いつも先生役をしてもらいました。 心より堀口君のご冥福をお祈りいたします。知らせを伝えて下さった皆さんに感謝いたします。

274 - 2002/1/19(土)20:03 堀口君の仕事は - 山田新

下記のページに詳しいです。ご参照ください。 http://anatomy.iwate-med.ac.jp/anat1/anat1-j.html あるいは管理者様、堀口君関連ページにリンクを張ってください。

275 - 2002/1/27(日)16:25 堀口君の教室葬 - 山田 新

日程がわかりました。 2月28日(木)午後3時、岩手医大 一人息子の貴行君が連絡をくれました。北大医学部在学中で、父親と同じ医学の道を志しています。 頑張ってほしいですね。

276 - 2002/1/30(水)01:12 今年は雪が多いせいか - takano/n

今年は雪が多いせいか、ベテランの遭難が目立ちますが、だいぶ冬鳥も 都会に下りてきているようです。 杉並の近所では、数年ぶりにカワセミが来ていますし、つい先日「都内 では確認できず」と報道されていたモズが、公園工事でほじくってる 地面を狙っているところを見つけました。 今日は、家で寝て本を読んでいたら、がさがさ、落ち葉をひっくり返す 大きな音が止まないので、そーっと見たらシロハラが。こんなとこに シロハラが来るって、あまり聞いたことがないなあ。そのうち、トラツグミ でも来て、夜中に啼いてくれないものか(笑)。 た

277 - 2002/1/31(木)18:27 吉兆かも - takano/n

シロハラだー、と言ってよろこんでいたのですが(↓参照)、今日は 寒い中公園に行ってぶらぶらしていたら、なんと(多分)、今度は アカハラが(笑)。かなり離れた茂みの中だったので(多分)が付きます が、おそらく間違ってないはず。 ひょっとして紅白そろい踏みで、吉兆かも。 高坂家のアカコッコ(高坂の主張による)も、アカハラかもしれない ですね。 た@今年のツグミ類はどうしちゃったのか

278 - 2002/2/3(日)14:58 鳥情報 - 宮崎 專輔

私の「縄張り」?に狭山公園(多摩湖のあるところ)があるので、バードウォッチング には最適です。「モズが都内で見られなくなった」とありましたがここにはいますよ。 多摩湖に、前はオシドリが結構いたのですが、今年は見られません。 キャンパスにも緑が多いので鳥さんが沢山来ます。授業をしていると、ツグミが走り回 っていたり、もうすぐウソの鳴き声も聞けるかもしれません。春よこい!

279 - 2002/2/4(月)04:11 多摩湖いいですね - takano/n

[画像準備中] [画像準備中] あー多摩湖はいいですね。小学校のときに遠足に行って以来行ってないので(笑)、 一度行ってみたいと思っています。ま、あまり人がいなくて、ナニが出てくるの かわからないのがいちばんワクワクしますね。そういう意味では、情報は できるだけ仕入れないで場当たりで行動するようにしてます。 オシドリは、昨年の秋に一度善福寺公園につがいがいましたけど。最近は減り ましたねえ。ま、増えるの、減るの、いろいろいますね。 写真は杉並まで来た勇敢なモズ た@いかん、こんな時間だ(^_^;)

280 - 2002/2/7(木)03:52 すごいの見つけたよ! - まさ

必見!!すごい掲示板みつけたよ!学校別に掲示板があるのでおもしろいよ。 http://www.gakkei.net

281 - 2002/2/12(火)00:42 業務連絡 - takano/n

久しぶりの業務連絡です。やることは決まってまして、小田さんの ネガをやっつけることが第一。あとは野本さんのネガが少々と、 岩燕を月一位のペースで淡々とやることなのですが。 で、正月から少しずつ部屋も片づけて(大事なフィルムの場合、 きたないところだと、なかなかネガを出し入れしながらスキャン とか難しいので)、そろそろ機は熟してきたか!とモチベーション を高めてきたのですが、ちょっとここへ来て仕事が忙しくて。 手が付きません。がっくり とは言いつつ、近日中に少しずつ始められるでしょう。 あと、片桐さん、三島さんが写真を提供してくださるということ なので楽しみにしております。 た

282 - 2002/2/14(木)20:18 ブナ原生林は後世に残すべき宝物 - 昭和51卒 齊藤

南会津のブナ原生林伐採計画が決定されようとしています。 中止を求める署名にご協力いただける方は下記サイトを通じて よろしくお願いいたします。 南会津のブナを守る連絡協議会 http://www.geocities.co.jp/Outdoors/4155/renrakukyougikai.htm しかし、林野行政ってまだこんな事やってるんですね。

283 - 2002/2/15(金)18:03 南会津のブナ - takano/n

これ、ネットペティションかと思ったら、PDF を印刷して書き込んでファックス しないといけないのね(笑)。 なんか、どうにかならんのかなあ。 いずれにしても、僕は送る予定なので、もし「印刷して書き込んでファックス」 するのは面倒だが参加したいという人がおられたら、住所氏名を僕にメールして ください。そしたら入れておきます。 2/22 必着ということなので、2/20 位までにお願いします。 た

284 - 2002/2/15(金)18:44 会津のブナ - 昭和51卒 齊藤

大元は下記の宇都宮渓遊会さんなんだけど http://www.geocities.co.jp/Outdoors/4155/index.html BBSに同様の指摘があって 「なにぶん時間とスキルが無かった・・・」と言っています。 とりあえず林野庁ホームページにある「ご意見はこちら」 メールアドレスに白紙撤回要望のメールを入れるのも手段かと。 林野庁林政課渉外広報班  kouhou_rinseika@nm.maff.go.jp

285 - 2002/2/18(月)01:19 故堀口君 - 山田新

の若き日のことを人づてに聞きました。今回の事故のことで、北海道雪崩事故防止研究会(登山者の立場からの雪崩対策にかけては、恐らく国内で最も多くのノウハウと経験を蓄積しているグループだと思います)代表の阿部幹雄さんという方に、お話をうかがったときのことです。 阿部さんの親友の市立稚内病院の副院長が、堀口の北大医学部時代の同級生で、堀口は教室ではいつも一番前のほうに陣取って、熱心に講義を聞いていたそうです。 まじめだったんだねえ。 また、医学部の学生でつくった「フラテ山の会」というグループに属して盛んに登っていたらしい。 「フラテ」とは、一体何なんでしょうね。北海道のどこかの地名かしら。 山田新

286 - 2002/2/18(月)01:36 続き - 山田新

先程のメールで触れた阿部さんは、北大山スキー部の出身で、報道写真家です。 彼らが6年前にまとめ、山と渓谷社から出した「最新雪崩学入門」は、国内初といっていい、登山者向けの本格的な雪崩テキストです。 今月、それを全面改訂した「決定版雪崩学」が同社から出版されました。雪崩発生のメカニズムから分かりやすく解説し、より実践的になりました。雪山に入る方は、ぜひ買い求め、雪崩を勉強してください。 阿部さんから「長く登っている登山者ほど保守的で……」といわれてしまいました。そうなんだよなあ。 雪山に入るなら、ビーコン、スコップ、ゾンデを一人1セット携行が常識、なんですね。 11月の立山などに行くと、若いスノーボーダーがちゃんとスコップを背負って登っている。ビーコンも持ってるらしい。見習わなくては。

287 - 2002/2/24(日)00:41 雪崩の本 - takano/n

山田さん>それを全面改訂した「決定版雪崩学」が同社から出版されました。 山田さん>雪崩発生のメカニズムから分かりやすく解説し、より実践的に 山田さん>なりました。雪山に入る方は、ぜひ買い求め、雪崩を勉強してください。 とりあえず、OB会の予算から何冊か買って、先生と部員に配るってのはどうで しょうか。ほんとは、ビーコンとゾンデもって言いたいけど、あまり雪崩れる 山に行ってる状況でもなさそうだし、かつビーコンはほっとくとどんどん新型が 出そうだから、それはまあ保留として、まずは本くらい。 おーい>事務局マキタ

288 - 2002/2/24(日)00:51 先日のアカハラ - takano/n

先日のアカハラは、間違いなくアカハラでした。写真にちゃんと写ってた。 こないだ行った伊豆には結構いましたが、東京では初めてみました。 でも、そうこうしてるうちに、一気に春めいてきましたね。わが家のウグ彦 (隣家とのすきまの薮で寝泊まりしている)は、毎朝9:30から10:00まで、 ホーホケキョの練習に余念がありません。まだまだ、僕の口笛にも到底 及ばないレベルですが、だいぶ色気づいているのが、聞いていてわかります。 た

289 - 2002/2/28(木)17:41 アカコッコじゃなかったみたい - こーさか

[画像準備中] 去年の今頃だったか、我が家の庭に普段あまり見かけたことがないような珍しい鳥がやってきた。一眼レフ+望遠で撮影したのだが、フィルムを現像することなく1年もそのままに。 1年経って現像してみると、高野さんの言う通り「ジョウビタキ」だったようですね。 そう言えば今年は見かけていないなあ。

290 - 2002/3/1(金)03:08 やっぱし - takano/n

ジョウビタキでしょ。ま、里の冬鳥ですね、山中には逆に少ないかもしれない けど、里ではとても目に付きます。多くはないけど、杉並にもいて、時々 家にも来るんだよね。秋の渡りの時には、早朝、裏の樫の木に止まって、 くわっ、くわっ、と到来を告げる律義者です。 僕、ヒタキのなかまは好きだな。なんか、ずうずうしいようでびくびく してるのが愛らしい(笑)。 た

291 - 2002/3/4(月)02:06 見つけたぞ!! - てる

必見!!全国の高校が集まっている掲示板みつけたよ!しかも掲示板のメルマガもあったりして、すげ〜よ〜超おもしろい… http://www.gakkei.net

292 - 2002/3/4(月)19:06 故・堀口正治君葬儀 - 山田新

2月28日、盛岡市の岩手医大で同医大関係者や友人ら多数が参列しました。 同医大理事長は「いうことを全然聞いてもらえなかった」と、教授として赴任した堀口君の頑固さを紹介。解剖の実習で連日深夜2時、3時まで学生をしごきあげ、心配した父母らの抗議電話が理事長(当時医学部長)のもとに殺到しても平気な顔をしていたという。 堀口君と一緒に雪崩に巻き込まれ負傷した学生は次のような話をしてくれた。事故の2日前、堀口先生のところに山行の打ち合わせにいったら、「おれは試験前に学生と話をしない」と怖い顔をした。「いや、山のことです」というと、「あっ、そうか。で、なんだい」と、一転、やさしい顔になったそうだ。 葬儀の後、盛岡駅近くのホテルで「しのぶ会」があり、ぼくも彼の麻布学園山岳部時代のエピソードなどを紹介しました。 各位には、いろいろご心配いただき、ありがとうございました。

293 - 2002/3/5(火)18:50 山田 新君ありがとう - ザイーフ

山田 新君 堀口 君の偲ぶ会に参加して頂き 有難う メールを拝見しよく 分りました  もったいないひとを亡くしたと くやしい想いです AACの前の遭難もやはり雪崩でした とにかく山での事故をなくそう 気をつけるように   −−−−− 仲間である 橋本龍太郎君は3月4日時点で髪もあらって食事をしているので 安心してください 非常に早い回復状態だ との連絡がありました 報告まで                                        AAC-OB会長 近藤隆治 ----- 代理でお届けしました ザイーフ

294 - 2002/3/27(水)05:01 業務連絡 - takano/n

ひさしぶりに業務連絡です。 なんか、暇になる予定だったんですが、結構忙しくて何も手に付いてません。 ごめんなさい。以上。 これだけだとあんまりなので(^_^;)、少し見通しを言っておきますと、 1) コラムは次の号がスタンバイしています。 2) 現役春合宿のレポートも近日中にアップロード予定です。 3) おそらく、山荘土方仕事レポートも、高坂が書くでしょう。 4) 年度が替わりますので、ホームページデザインを若干変更の予定。 このくらいでーす た

295 - 2002/4/6(土)21:37 近況報告 - 宮崎 專輔

本校(明法中高)の春合宿をいつものように小倉さんの管理の「アオランギ小屋」で中 高15名の参加で行いました。新中学2年は小屋の周りで雪洞を掘ったり冬天で雪上生 活をしながらクロカンやゲレンデスキー。新中3と高校生は黒姫登山(山中1泊)の合 宿でした。暖冬とは言え未だ山は雪がたっぷり。しかしさすが4月、小川には春のせせ らぎが・・。勢いのいい子供たちと行動をともにするのはいささか歳をとりましたが、 山に「帰ると」若返るものですね。もうちょっと若者達と山をたのしむつもりです。

296 - 2002/4/8(月)17:32 転載>山荘営繕に感動 - ザイーフ

受け取ったものを、成分無調整、無殺菌でお届けしています。 ------- 近藤隆治 より 3月30−31日の営繕合宿のPH見ました 皆が働いている姿をみて感動です 若い人たちが 山荘をかわいがっている のを見て 陰ながら喜んでいます ありが とう AACの山荘ではあるが それぞれが自分の山荘だと思って使うのが一番です 宜しくお願いを致します 大勢の仲間が利用する事を祈っています  後ろのほったて小屋は やもうえないなー その内に 啄木鳥にやられてしまうだろ うー ---------- 以上

297 - 2002/4/18(木)21:00 HP管理者殿 - 宮崎 專輔

いつもHPを見させて頂き楽しんでいます。感謝しています。ちょっと気がついたこと なのですが、暇な時に会員名簿の別欄にある顧問欄も歴代の先生を調べて頂き、掲載で きる良いと思いました。どうぞよろしく。

298 - 2002/4/18(木)23:28 歴代の顧問の先生 - た

宮崎さん 岩燕を精読すると(笑)、顧問の先生の名前くらいまではわかるのですが、その先の住所と なるとお手上げです。ご存じの OB の方から教えていただければ掲載できます。よろしく 御願いします。ついでにこの機会に、整理させていただきたいのですが、こんな感じで あってますか? 菊池部長(下の名前は不明) 風間昌司さん (?-1955) 深木和俊さん(1963-64,68-69) 中畑善雄さん (1955-62) 宇野鴻さん(1966-67) 斉藤嶢さん(1970-71?) --- こっから先はOKですね。 なお、住所を記入していただく場合、掲示板には番地は記入しないでください(いろいろ悪用 されますので)。連絡先などは、メールしていただけると幸いです。 た

299 - 2002/4/19(金)06:04 歴代の顧問の先生 - 宮崎 專輔

早速「岩燕」を精読(!)して頂き感謝。私も、私の年代の中畑先生(調布市在住)あた りしか分からないのですよ。ですからとりあえずそんな感じで、住所は無くても良いので はないかと思うのですが、如何でしょう?

300 - 2002/4/19(金)06:15 OB会員名簿 - 宮崎 專輔

どうでもいいですが・・。私の住所〔神奈川県東大和市〕でなくて〔東京都東大和市〕で す。バードウオッチングに最適の多摩湖がある(笑)

301 - 2002/4/19(金)14:12 会員名簿 - た

宮崎さん 先生の方は、ではそういう形で取りあえずリストに入れておきます。ちょうど小田から 住所変更のメールも来てましたんで。住所がわかれば、OB会の会報とか送ればいいです ね。手間は変わりませんから。 東大和市の件、失礼しました。 Google! で、神奈川県東大和市と検索したら、ずらずら と出てきたんで、信じて疑いませんでした(^_^;)。併せて修正します。 た

302 - 2002/4/25(木)17:29 裏?会員名簿 - 齊藤

ついでに当時の「あだ名」「呼び名」の名簿作りましょ。 私「マサキ」ってそのまんま、か。

303 - 2002/4/26(金)23:18 あだな名簿 - た

言ってもらえれば、随時追加します。 ただこちらはそのあだ名がどの程度認められてたものか照合しようがないんで、 その辺はご了承ください。とにかく、言われれば掲載します(笑)。 とりあえず、キジとロバとバミだな、僕の代は。マサキさんは僕のことをガキと 呼んでいたが、マサキさん止まりだったと思うし。同様に、キジは永田さんの ことをカボちゃんと呼んでいたが、これもキジ止まりだったと思うし。あとは、 ヒモさんくらいかなあ。ガタローさんは名簿に入ってないし。おいどん、という のもあったか(^_^;)。 た

304 - 2002/4/26(金)23:38 山荘営繕の成果 - た

[画像準備中] [画像準備中] 先日、山荘の営繕合宿というのに行ってきました。で、労働階級(高坂とマキタ)が 営繕を行っている間、僕とハマダはぶらぶらと近所の雑木林をあるいて、アカゲラの いさかいや、ゴジュウカラ夫婦の巣作りを、好もしく眺めて帰ってきたという次第 です。もっとも、ハマダはビールをくらって寝てましたが。ともあれ、忘れてた フィルムが現像から返ってきたので、掲載しておきます。写真はゴジュウカラです。 正直、山荘の周りはもう山荘と呼べる状況じゃないです(住宅地?)が、道を二本 ずらして、車で十五分も登れば、雑木林がひろがっていて、ちょうど昔の山荘と 似た環境でした。 た

306 - 2002/4/27(土)00:54 あだな姿の洗い髪 - 宮崎 專輔

ってことで「あだな」我々1960年卒は・・。 ポンチョ(福井)イモ(片桐)ドンキヤ(加藤)タコ(横田)ゴマラ(金井)センセイ (大熊)斉藤はなんだっけ?エート他にもいた気がするけど。私は本名なのに先輩や後 輩もあだ名と思っている、センスケ。こんなとこですかね。60過ぎたじいさんが今で も会うとあだ名で呼び合えるのはうれしいかぎりです。

307 - 2002/4/30(火)22:41 白馬岳主稜 - 山田新

[画像準備中] に行ってきました。連休の前週末、19日の夜行「急行アルプス」で白馬へ。早大の現役学生につきあって、夜行日帰りという落ち着かぬ計画だ。2年前、学生の世話係になるまで、2度と乗ることはあるまいと思っていた列車だ。無理やり時間をかけて、ゆっくり走る。 タクシーで猿倉まで入れるかと思ったら、林道は二股で閉鎖。連休から開けるという。除雪の終わった道を歩く。 猿倉からプラスチックの兼用靴にはきかえ、雪の上をいく。 白馬尻から主稜にとりつく。強い日差しに汗だくである。ペースがあがらず、これはいよいよ年か、と情けない。スキーを背負っているため、ところどころ出てくる壁でじゃまになる。 最後の雪庇を乗り越え山頂に着いたのは夕方6時前。 白馬山荘下からスキーを着け、急いで下るも、白馬尻で日が暮れる。幸い月明かりがある。 なんとか猿倉まで滑り、林道をとぼとぼ。15時間行動。やれやれの1日。

308 - 2002/5/1(水)10:52 裏会員名簿 増強作戦 - 齊藤

せんすけ先生、早速ありがとうございます。 一応、資料という観点から「呼び名」=そのまんま名前というのも 貴重です。 例えばWeb委員に岩城がおりますが、フツーは おーい”イワキ”と呼んでいましたが ちょっとイヤな作業をおしつける時わ おーい”た つ の す け ちゃん”とか た氏は一過性と言っておりますが”ウチのクソガキ” と呼んでいたのわ高野兄氏で、私はそれに倣ったダケ? とか 同級生・先輩・後輩からどのように呼ばれていたか、定着して いたかも資料としては欲しいですねー。 上記”た氏”はさすがに”クソガキさん”とわ呼ばれていなかったし。 データが充実すれば単独ページに昇格のチャンス? もあります。皆様よろしく記憶の糸を。 PS. ところで山田先輩、夜行日帰り15時間行動とは 超現役継続ですねー。さすがです。(脱帽) で、あだな は?

309 - 2002/5/4(土)11:54 あだなは - 山田新

ありません。昭和40年卒はだれもあだ名がなかったと思います。苗字を呼び捨てていました。 ぼくらの前後であだ名があったのはヒモさんくらいかな。 山田

310 - 2002/5/4(土)11:56 ところで - 山田新

最近、このHPのつながりが悪いことが多いのですが、どうしてでしょうか。 きょうは非常に良く、瞬間的に表紙が出てきましたが……。 山田

311 - 2002/5/4(土)13:33 つながり悪いですか? - た

僕のところでは全くそういう現象はなくて、極めてサクサクと表示されますが... 他にもつながりが悪い方はおられますか? 特に最近設定を変えたとか、ホスティング業者を変えたとか、そういうことは ないのですが。 た

312 - 2002/5/7(火)16:01 浅草岳 - こーさか

[画像準備中] [画像準備中] に行ってきました。 今回はハマダ81とMさんの計画に便乗させてもらった。 連休後半の5月5〜6日の一晩泊まり。 5日は思いの外天候の回復が遅れ、強風に吹かれながら視界50メートルの雪原を彷徨ったりもしたが、6日は予定通りの快晴。頂上からは残雪をまとった越後の山並みと遠くは志賀、妙高まで展望を楽しむことができた。今年は山でも季節が大分早いようで残雪に新緑のブナの芽吹きのコントラストが素晴らしかった。メリハリがあってよい山行だったがチョッと飲みすぎたか(笑)。山の朝が二日酔いなのは少し寂しいかな(笑)。 ps僕らの年代もあだ名はなかったが、今回の山行でハマダが「ズボラー」と決定した。納得して笑うMさんと私であった。

313 - 2002/5/18(土)04:29 業務連絡 - た

すごく久しぶりの業務連絡です。 実は、長らくペンディングになっている小田さんと野本さんの写真以外、手持ち工事が ありません。岩燕も写真があるものがほとんどないので、また合成画像でごまかす か(笑)といったところです。ま、ぼちぼちやっていきますけれども、写真にせよ、 文章にせよ、何でもご提供いただけると有り難く思います。 よろしくおねがいします。 高野

314 - 2002/5/19(日)16:12 つながり - 山田 新

が、やはりここ数日悪かった。というより、全くつながりませんでした。会社でも自宅でもです。 きょう、会社からようやくつながりました。 いずれのパソコンにも同じウイルス対策ソフト(ウイルスバスター)を入れていますが、何か関係がありますか? つながるときは、めっぽう速いのですが。

315 - 2002/5/19(日)21:02 つながり - た

ウィルスのワクチンは関係ないと思います。 いくつか教えてください。 1) つながらないのは、ホームページだけでしょうか? 2) 軽いページ、たとえば http://www.a-a-c.net/members/index.html なんかでも、同様につながりが悪いですか?(つまり、特定のページだけつながら ないのか、それともサイトの中のどのページにもアクセスできないのか知りたい) 3) つながらない場合、どのような症状でしょうか。表示の途中で止まってしまう 感じですか?それとも、まったく表示されないとか、エラーメッセージが出るとか でしょうか? 4) あとは、念のためそちらの環境をお知らせください。(windows98SE、Internet Explorer 5.5 とか)。 た

316 - 2002/5/20(月)19:27 ...と思ったら(^_^;) - た

ウィルスのワクチンというか、予防ソフト(とりわけ Windows用ウィルスバスター2002) を使用している場合、負荷がかかったり設定のせいだったりで一部ページが見られない という事例があるそうです。 ただ、ウィルスバスター2002 を使ってる人がまわりにいないもんで(そもそも僕は Mac だし)、現在引き続き調査中です。ほかにアクセスしづらいという方はおいで でしょうか? た

317 - 2002/5/21(火)12:18 つながります - いわき

私は自宅から会社から、ともに普通につながります 日々の変化も感じません つながったりつながらなかったりと、日によって変るということは ワクチンソフトよりトラフィックに原因があるように感じますが

318 - 2002/5/21(火)14:09 問題は - 山田 新

つながるとき(とても速い)と、全然つながらないときがあることです。 つながらないときは数日にわたるときもあり、その場合、自宅でやろうが会社でやろうが(プロバイダーは異なります)つながらない感じなのです。

319 - 2002/5/26(日)07:16 HPのつながり - 宮崎 專輔

私はケーブルTVからですが、快調みたいです。専門的なこと分からいんですが・・。

320 - 2002/5/26(日)22:50 はじめまして - おじゃる丸

はじめまして!! ワンゲラーのおじゃる丸です。(高校1年) 今回はHPをリニュしまして、新しくワンゲルの同盟(?)みたいなものを作りました。 よかったら、同盟参加お願いします。 (まだ始めたばかりなので、未熟なのですが・・・) http://wander.fc2web.com/

321 - 2002/5/28(火)00:17 時ならぬ大雪 - 山田新

[画像準備中] でした。25日から涸沢に入りました。残雪は例年より多い。連休に剣岳方面の雪がいつになく少ないという話を聞いていたので意外です。 26日夕から雷とあられ。夜半に湿雪と変わり、翌朝には40センチほどの新たな積雪。午前9時前には北尾根側から表層雪崩が出始めた。 ぼくは、学生と別れて部分的ながら、ひざまでのラッセルで下山しました。明神が近づくと、雲の切れ間に明神岳の稜線が見え、砂糖菓子のように新雪をまぶしたような岩肌。新雪期のような眺めだが、その下方はやわらかい新緑という珍しい風景だった。

322 - 2002/5/28(火)17:28 関根先輩ご逝去 - 蒔田 清

5月27日夜に昭和39年卒OB会員の関根福蔵さんがお亡くなりになりました。葬儀日程は下記の通りです。 通夜: 29日(水) 17時半から18時半 告別式: 30日(木) 午前10時から11時 日本基督教団清水ヶ丘教会 横浜市南区南大田1の37の10(京浜急行線南大田) 喪主: 関根秀子様 心からご冥福をお祈り申し上げます。

323 - 2002/5/28(火)21:06 関根君の冥福を祈る。 - 宮崎 專輔

関根、早すぎるぞ!おれより3歳も若いくせに・・・。しかし長い透析の生活でよくが んばったと言えるかもしれないね。ご苦労さん、安らかに眠ってくれ。遠からずおれも そっちに行くから。そしたら昔のように一緒にまた山に登ろう。しばらくは一本立てて 休んでくれ。それまでさようなら・・。

324 - 2002/5/28(火)22:38 関根福蔵君の悲しい訃報に直面して - 溝口 洋三

一つ違いの関根君とは数々の合宿と山行を共にしてきました。妙高のスキー合宿、黒部川(ダムが無い時) を渡った後立山より立山剣の夏合宿、積雪期の鹿島槍ヶ岳等忘れられません。人一倍体力が強かったのに に残念無念です。この15年位は健康管理に充分気を使っているのをそばで見ていたのに、せっかちな君 らしく行ってしまった。ゆっくりゆっくり休んで下さい。心からご冥福をお祈りいたします。

325 - 2002/5/29(水)00:10 関根さん - 山田 新

遅れて入部した小生にとって、山岳部の最初の合宿は高1最後の春山・八ケ岳でした。従って、山岳部の「上級生」といえば関根さんだったのです。 いつもやさしくしていただいた記憶があります。 昨年暮れの忘年会で久しぶりにお目にかかったのが最後になろうとは、思いませんでした。 安らかにおやすみください。

326 - 2002/5/29(水)11:14 関根くん残念です - 近藤隆治

関根君の逝去謹んでお悔やみ申し上げます 彼のAACに対しての貢献は大変なものです 八ヶ岳の山荘も彼の力があっつたからこそ 出来たようなもので 山岳部一同心から感謝をしています 思いでは数々ありますが いまは ただご冥福を祈るだけです   近藤隆治

327 - 2002/6/2(日)00:37 中間忘年会の件 - 蒔田 清

OB会員各位 近藤会長の呼び掛けで、6月29日(土)in、30日(日)outの日程で、八ヶ岳山荘での中間忘年会が計画されています。参加を予定される方は近藤会長(kondo@hope123.co.jp)または蒔田宛にメールでご連絡下さい(蒔田は当日引越しを予定しておりまして参加できませんが連絡係です)。

328 - 2002/6/2(日)12:12 - おじゃる丸

こんにちわ。 千葉県の高校のワンゲラーおじゃる丸です。 今回はHPをリニュしまして、新しくワンゲル(登山)の同盟(?)みたいなものを作りました。 よかったら、同盟参加お願いします。 (まだ始めたばかりなので、未熟なのですが・・・) http://wander.fc2web.com/

329 - 2002/6/2(日)16:51 HP管理人殿(訂正のお願い) - 宮崎 專輔

先日関根君との山行を思い出しながら「活動記録1960年7、8月」の「夏期中学合宿 中央アルプス」の記録メンバーに私の名前が抜けていることに気がつきました。OBとし て横地さん斉藤、私が参加しました。何枚かの写真の中にも私がいます。確か縦走中に激 しい落雷に合い、稲妻が立てに横に走って怖い思いをしました。そうだよね関根!。

330 - 2002/6/3(月)00:03 修正しました - た

すいません、修正しました。 言いわけをすると、ベースとなっている岩燕VI の間違いです。 た

331 - 2002/6/3(月)14:53 6月29日中間忘年会開催 - 近藤隆治

昨年は中止に成りました 中間忘年会 今年は行います お集まりください 関根君の追悼も兼ねて 松宮君のギター演奏もあります わいわいヤリマショウーー   AAC-OB会の仲間 諸兄

332 - 2002/6/8(土)16:24 続つながり - 山田新

高野さん。つながりが悪いときがあるのは、やはりウイルスバスターに原因がありそうです。 ついさっきのことですが、ウイルスバスター起動状態ではつながらなかったのが、終了させたとたん、この通り一発でつながりました。 ただ、つながるHPとつながらないHPの違いがどこにあるのか、分からない。

333 - 2002/6/8(土)21:27 つながり - た

山田さん あ、やっぱりウィルスバスターですか。なんなんでしょうね。 この辺は、専門の斉藤マサキさんに調査と報告をお願いします(笑)。>よろしく 取りあえずこの辺かなあ。 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=3833 Java も ActiveX も使ってませんけど。 た

334 - 2002/6/11(火)05:31 未知との遭遇 - 通りすがりの麻布OB

麻布山岳部&関係者の皆さん、はじめまして。卒業して10年とちょっとの者です。 眠れずにネットでウロウロしているうちにここに辿り着きました。 いや〜。素敵なHPですね。びっくり。それよりびっくりなのは山岳部なんてあっ ったんだ???という事実でした。今はなきボロい生徒会館にワンゲルはあった ような気はするけど…。0Bコーナーを覗いてみても同期が見当たらない(私が忘 れているだけ?)せいでしょうか。 野本先生、お懐かしゅうございます。M2のとき、担任をしていただきました。あ まりに成績が悪く、技術室に親共々呼び出しをくらったこと、今でも覚えており ます(^^;。お世話になりました。 かくいう私、大学から山を始め、雪山にも一応足を踏み入れ、働きだしてから一 度遠ざかったものの、最近、またちょろちょろと土日登山でやんわり復帰してい る、そんな者です。先週は1人、利尻に行って来ました。…土砂降りでした。嗚呼。 HPを眺めれば眺めるほど、ああ、中学の頃から山岳部に入りもっと沢山の山に 登っておけばよかったな〜となんともしみじみしてしまいました。過去を振り返 るのは歳をとった証拠ですかね…。 存続危機ともとれる記述がありなんとも心配ですが、これからも現役の皆さん のご活躍、回線の向こうから応援しております。頑張って、そして楽しんでく ださいね。三十路サラリーマンも今年は雪山に復帰するつもりで進んでいきた いと思います。 それでは! 長々とお邪魔いたしました。

335 - 2002/6/11(火)17:58 RE:未知との遭遇 - た

どうも初めまして。 >それよりびっくりなのは山岳部なんてあっ >ったんだ???という事実でした。今はなきボロい生徒会館にワンゲルはあった ううむ。'91卒とか、その辺ですよね? 当時の記録を読むと、宣伝しても新人が 入らない、とか、困ってる風なのですが、なんというすれちがい(笑)。やっぱり、 同じ学年で一人はいないと、なかなかその辺が難しいのかも。でも、野本先生が、 「山岳部に入らないと赤点です。お母さん。」とかやらなかったのがいけなかった のだろうか(^_^;)。あ、部室は、変わってなければ、古い校舎の二階の角のところ です。引き戸の。 今から入部してください、とも言えないのですが、ギャラリーやコラムの投稿は、 OB や現役以外にも開放していますので、ま、これも何かの縁と思し召して、ひとつ 山の写真や山行記なんか、ぜひ送ってください。漏れなく掲載させていただきます。 た@'77卒

336 - 2002/6/12(水)02:07 6年間のすれちがい - 通りすがりの麻布OB

た@'77卒 様 はじめまして。お返事ありがとうございます。 そう、ずばり'91卒です。きょうは仕事中ぼんやり「山岳部の奴っていたかな?」と 考えてましたが、やっぱり思い当たりませんでした。部室はなるほど、校舎内にあっ たんですね。生徒会館前の水飲み場あたりでテント干したり、アイゼン磨いたり、は たまた校舎の壁を登っていたりしていたのでしょうか? いや、それならさすがに 存在に気付いていたかなあ。6年間接点がないのもなかなか珍しい。 「山岳部に入らないと…」と言われる前に、すでに赤点をくらっていたので、野本 先生にも勧誘されなかったのでしょうか(^^;。今では会社で若手に「山行かない?」 とモーションをかける側に。でも反応は薄く、40-50歳の上の世代から「週末どう よ?」と逆に誘われてばかりです。貴重な若手?らしくて…。ああ、10年後、私に 山仲間はいるのでしょうか。 お送りするような素敵な山行記録もないかもしれませんが、またちょくちょく覗か せてもらいます。皆さんのご活躍を楽しみにしています。

337 - 2002/6/14(金)07:29 中間忘年会の件 - 宮崎 專輔

私は行きたいと思っているのですが、土曜も勤務が有るので出発は遅くなりそうです。 みなさん参加されますか?もし参加する人が多いようなら個々でマイカーを出すより 数班に別れて分乗して向かった方が良いのではと思っていますが・・・。どうでしょ う?参加できそうな人はこの掲示板に書き込んで行くとまとまるかも・・。

338 - 2002/6/14(金)21:17 OBのみなさまへ - 山岳部顧問の野本です

高野さんから、91卒のOBの方を技術室に呼び出した・・・・・あのころは良く親を呼んでいたからな 実はあのころ、内分泌ホルモンのバランスが非常に悪く医者に通っていたので、自分の体力がないので あまり、勧誘していませんでした。残念ですね。  残念といえば、近頃生徒に山に行こうと誘うと・・やだ・・という返事に困ってしまうことですね 部室は、未だに2階にありますし、生徒を捕まえては掃除をしろ です

339 - 2002/6/18(火)12:59 会報を発送しました - 蒔田 清

OB会員の皆様 先週末に会報と住所録を発送しています。よろしくご査収下さい。会報はHP委員を中心に編集から印刷までまとめてくれた労作です。会計担当から会費納入のお願いも入っておりますのでよろしくお願いします(忘年会等の際に既にいただいている場合は連絡の重複ですのでご容赦下さい)。 事務局 蒔田

340 - 2002/6/19(水)23:41 ご紹介 - た

環境 NPO 「富士山クラブ」の大井さんという方からメールをいただいて おり、内容は富士山で杉チップを使った環境配慮型バイオトイレを動かす ために、結構な量の水を荷上げする必要がある。そこで、ボランティア 登山というのを組織し、皆で水を荷上げするので参加してくれませんか、 というようなものです。 興味のある方は、以下を参照してください。 http://www.fujisan.or.jp/action/toilet/index.htm 野本先生、夏の準備合宿でどうですか(^_^;)? た

341 - 2002/6/20(木)19:23 2002年夏合宿について - 野本

 山岳部顧問の野本ですが、今年は未だに新入部員がいません。高2の生徒諸君は何をやっているのかしら。 ところで、5月頃から、今年の合宿どうするか聞いているのですが、未だに返答はありません。 学校への合宿の届けは7月の6日頃までですが。  本日、中3の松江君に中学生だけで、夏の合宿を計画するように指導しました。場所的には 谷川岳周辺か北岳を勧めました。合宿には増子先生がつきあうことになります。  野本は、今年の夏休みは事情があって、合宿の引率ができません。

342 - 2002/6/22(土)08:46 松田さんの本 - こーさか

先日お知らせしました「松田さんの本」の件 http://www.a-a-c.net/ob/news/12mazda.html ですが、 増子先生を通して、麻布学園図書館に受け入れの可否を問合せしておりました。昨日、先生よりご連絡いただきまして、図書委員の先生から快諾を得たとのことでした。図書館への引渡しは夏休み明けということになろうかと思います。多くの麻布生の目に留まることを期待したいと思います。 なお、図書館寄贈分以外の本で、山荘に「松田文庫」を設置したいと考えております。

343 - 2002/6/22(土)13:09 富士山水揚げの件 - 宮崎 專輔

うちの山岳部OBにも呼びかけてみます。何せ今年現役は中学生が主体だもんで。なんと 中1から中3まで各学年6名くらい。総勢は20人以上なんですが・・。(近い将来が 楽しみですが・・)

344 - 2002/6/24(月)14:26 中間忘年会の件 - 宮崎 專輔

 今のところ参加者はどうなんですか?近藤さんのところには情報が入っていますか?  1年に2度のせっかくの忘年会(中間)だから。若いOBと老OBと交流ができると 良いですよね。参加者どなたか分かっていたらここにエントリーしてみるのもいいかも。

345 - 2002/6/25(火)00:13 中間忘年会の件 - 宮崎 專輔

小倉さん、宮崎は参加の予定ですが今のところ他は確定していないようですね。若いOB 諸君と交流をはかりたいので都合を付けて是非参加してください。楽しく語り合いまし ょうよ!

346 - 2002/6/27(木)09:04 中間忘年会の件 - 宮崎 專輔

今のところ、小倉・宮崎・片桐・福井が参加すると分かっています。

347 - 2002/6/27(木)20:13 中間忘年会 - 宮崎 專輔

参加者:下記プラス松宮。お〜いまつみや〜、ギター・ウクレレ持って来いよ〜! 来たれ若手OB諸君!プロのギタリストの演奏が聴けるかもしれないよ。

348 - 2002/7/1(月)23:51 中間忘年会報告 - 宮崎 專輔

参加者:小田、福井、早崎、佐藤(ヒモ)、松宮、松宮佐紀子、松宮峻平、それに私の 8名でした。(甲府の足立が日曜の昼間顔を出したそうですが私は会っていません) それに車だけの参加・小倉、ワインでの参加・片桐、ウナギの白焼き(奥さんからの差 し入れ)での参加・故関根。デジカメで撮ってきましたのでまた後ほど詳しく報告しま す。楽しい2日間でした。

349 - 2002/7/2(火)00:11 re:中間忘年会報告 - た

宮崎さん >デジカメで撮ってきましたのでまた後ほど詳しく報告します ついでにメールもしてもらえれば、OB会の活動のところに掲載しますよ。 た

350 - 2002/7/9(火)10:22 中間忘年会ご苦労さま - 近藤隆治

小田さん初め松宮君夫妻を含め皆さんの参加 ご苦労様でした 私が参加できなかった ことはお許しください 体調を悪くし残念に思っています 関根君 片桐君からの差し入れ おおいに 役にたったと報告を受けています ありがとうございました さぞ関根君も墓も掃除してもらい喜んだろう−と思います 若いOBの参加がほしかった が参加してください また山荘の利用もよろしく 今困っている事は 現役部員を如何に増やすか です なにかアイデアはありませんか 協力してください 松宮夫人ありがとう 中間忘年会が楽しくおわッつた事を喜んでいます

351 - 2002/7/16(火)00:40 中間忘年会映像報告 - 宮崎 專輔

高野さん、メールで送りましたが届きましたか?もし届いてないようなら私のやり方が 違っていたかも知れません。返事を下さい。

352 - 2002/7/17(水)02:38 業務連絡 - た

お暑うございます(T_T) 1) 宮崎さんメールしましたのでよろしく。 2) 一部のコンピュータと周辺機器の入れ替えを色々やっとりまして、なかなか 生産的活動にはまだ腰が入らない状況です。暑いし(;_;)。ただ、専用のフィルム スキャナが入り、それをサブのコンピュータに接続しましたので、今後はネガの 大量処理が多少ラクチンになるのではないかと... まぁ、多少の波はあります。長い目で見てやってください。 た

353 - 2002/7/18(木)11:36 故 関根君納骨 - 近藤隆治

ご報告します 故 関根福蔵君は去る7月13日にAAC八ヶ岳山荘の側にあるお墓に 納骨しました 山荘に行った時は 顔を出してやると喜ぶと思います 宜しく 南アルプスが前面みえて羨ましい所です

354 - 2002/7/21(日)02:59 中間忘年会 - た

宮崎さんからの写真、無事いただきましたので、掲載しておきました。 OB の活動報告のところです。 た

355 - 2002/7/21(日)18:37 中間忘年会映像報告 - 宮崎 專輔

高野さん編集ありがとう。 ご覧になりたい方は「MEMBERS」→「OB」→「actvities」→と進んでいってください。 参加出演のみなさんありがとう。 

356 - 2002/7/29(月)17:50 丹波川 - こーさか

[画像準備中] 連日の猛暑に促がされるように、また丹波川に行ってきました。 今年はAACの先輩山田新さんもお誘いしました。 ハマダキリモミ(笑)は見られませんでしたが、山田さんの泳ぎっぷり、身のこなしには感銘を受けました。ハマダ共々脱帽の一日でした。また遊んでやってください。

358 - 2002/7/30(火)13:11 丹波川 - 山田 新

河童の夏か……楽しかったですねえ。気持ちが若くなります。 で、翌29日になって、腕時計のガラスが水で曇っていました。修理に持っていったら、なんと2万5000円だって。 うーん、機能は全く変わらないクオーツの安物が10個は買えるよね。迷ったけど、修理を頼んでしまった(泣)。ハハハ

359 - 2002/8/2(金)08:59 山荘用 本棚・物品棚 - 齊藤

[画像準備中] た氏 の関係で、新品同様のものをもらってきました。 パイン(洋松)材無垢の、システム・ストレイジですね。 けっこういい物です。 添付写真のヤツが2個、同シリーズの小型が1個。 これはヘタに塗装しないほうが良いです。 経年変化でアメ色に変わるのが売り物はずです。 強いて言えば、本棚にするにはブックエンドが必要かも。 あと、バラシた嵩は普通車の後部座席に載る程度です。 >ま

360 - 2002/8/2(金)12:55 山荘用本棚 - た

M>これはヘタに塗装しないほうが良いです。 これは、「お願いだからニスは塗らないでくれ、マキタ」ということですね(笑)? た

361 - 2002/8/2(金)17:35 山荘用本棚 - 齊藤

えーとぉ >お願いだからニスは塗らないでくれ、マキタということですね(笑)? 「ヘタに」であって、必ずしも「ヘタな」でわありませんが・・・ ブックエンドは造れって温情も・・・?

362 - 2002/8/5(月)16:48 ザイラーバレースキー場経営者交代 - 近藤隆治

   長い事AACの仲間にお世話になりました 八ヶ岳のザイラーバレースキー場の経営者が 来る10月より 山梨のお菓子屋さんに替わります 麻布のAAC-OBの仲間でザイラーを 呼び 設計し運営までお手伝いをしてきたので大変残念です したがって リフト券が 手に入らなくなりました 長い事ご利用頂き有りがとうございました 報告まで

363 - 2002/8/17(土)23:34 AIGER hokuheki wo mimasita - MIYAZAKI SENSUKE

Sugoi hakuryoku desune yahari.Suisu de karui torekkingu wo simasita.Ima pari desu.

364 - 2002/8/31(土)17:39 岩手の山と谷 - こーさか

[画像準備中] この夏は沢づいていて、締めくくりにと岩手の葛根田川に行ってきた。 ブナの原生林の中を滔々と流れる葛根田川を詰め、八瀬森の湿原を越え大深沢の支流関東沢を下降、東ノ又沢を登り返す。 東北の岩手と秋田にまたがる優しい山と谷を渡り歩く、沢旅というにふさわしい山行だった。

365 - 2002/9/6(金)04:26 戻りました - た

夏休みから戻りました。週末くらいから平常運転に復帰します。 熱帯雨林で自然観察してきました。 た

366 - 2002/9/11(水)07:32 アイガーの写真です。 - みやざき・せんすけ

[画像準備中] 前回は読みづらいメールでスミマセン。その時の写真を貼付しました。アイガー対岸の バッハアルプジーをトレッキングしたときの写真です。

367 - 2002/9/13(金)00:56 アイガーの写真 - た

ギャラリーに載せときました。>宮崎さん 風景の投稿のところです。 た

368 - 2002/9/17(火)18:00 奥秩父ヌク沢から釜の沢へ - こーさか

[画像準備中] [画像準備中] 8月終わりの葛根田川で今年の沢登りももう終わりだなあ、と思っていたところに山田先輩から「次は?」のメールが届いた。 それではということで、3本ほど候補の沢を上げて返信したところ、ほどほどに楽しめる程度の沢ではお許し頂けないような気配が...深読みかな(笑)。 なんと山田さんはこの夏、大学の現役の合宿に付き合って立山から上高地まで縦走したとの事...。 ということで、奥秩父ヌク沢から東沢釜の沢、さらに余裕があればホラノ貝ゴルジュを流れ下るという計画が出来上がったのであった。 9月15日、ハマダも参加、行ってまいりました。 西沢渓谷8時前→ヌク沢大滝10時40分→甲武信小屋12時30分→両門の滝14時50分→ホラノ貝17時→西沢渓谷18時 ヌク沢は歩き始めてから2時間のうちに堰堤が5つ(確か)もありちょっと残念。二俣から上はメインの大滝も含めて快適。大滝を登っているあたりから霧雨が降り始め、気温も下がり、休んでいても寒いのでほとんど休み無く歩く。甲武信小屋で温度計を見たら9℃だった。釜の沢は霧にけむる原生林の佇まいが印象的だった。連休のせいか10パーティーほどとすれ違う。途中、倒木についたキノコ(マスタケ、ヌメリツバタケモドキ、ムキタケ)を収穫しホクホクと下る。さすがにホラノ貝ゴルジュを流れ下るという話にはならず、夕闇迫る西沢渓谷に戻る頃にはすでに筋肉痛が始まっていたのであった。 充実の1日だった。 また行きましょう。

369 - 2002/9/17(火)18:28 左近丸彦氏の訃報 - 近藤隆治

AAC-OB会員 昭和26年卒 左近丸彦殿 9月17日 AM7:51 肺がんの為 お亡くなりました 謹んでご冥福をお祈りいたします    通夜 9月20日 PM 6:00 −7:00   告別式   21日 AM 11:00−12:00    場所 雲照寺 徳教会館  渋谷区西原3ー31ー1                    TEL 3469−8088        (小田急線〕代々木上原 下車              自宅 TEL 03−3468−0337 左近宅          お知らせまで        近藤隆治より

370 - 2002/9/18(水)23:16 左近先輩を悼む - みやざき・せんすけ

左近さん。先輩はお風呂屋を経営されていた当時、我々悪ガキの後輩が「先輩の家に遊 びに行かせてくださいよ。裏から女風呂をこっそりのぞかせてくださいね」と言ったとき 「アァいいよ」と気軽に答えてくれましたね。願いが果たせませんでした。そちらの世界 でまた銭湯を経営して、私たちの願いを叶えてください。番台に座っている先輩に会うこ とを楽しみにしています。祈冥福!

371 - 2002/9/25(水)09:23 左近さん通夜報告 - 近藤隆治

9月20日 左近さんの通夜に参加しました 左近さんもなかなかの人気もんで お風呂屋さん仲間や我々山の仲間でいっつぱいでした 特に目立って最後まで お清めを勤めていたのは AAC−OB会の仲間で元気で参加した中村太郎夫妻小田さん。後藤さん 内田さん笠原さん小林君福井君松宮君の奥様それに近藤まだまだ居たのですが話が尽きず二次会で 左近さんを偲びました 報告まで

372 - 2002/10/15(火)16:58 キノコの季節 - こーさか

[画像準備中] [画像準備中] この秋はすっかりキノコにハマっている。 今まで沢は夏の暑い盛りに泳ぎに行くようなものだったが、9月に出かけたヌク沢でキノコに目覚めてしまった。キノコ図鑑片手に今までと違った視点で行く沢もまた楽しいものである。 この週末は奥秩父の龍バミ谷に出かけてきた。 ただ歩くだけでは若干スリル不足だが、収穫したキノコを食べる時にまたスリルが...(笑) 龍バミ谷で採ったキノコ(画像参照) ムキタケ=すき焼きに入れて食べた ブナハリタケ=天婦羅がうまい ハナイグチ=味噌汁がうまかった ブナシメジ=しめじバターが最高 シイタケ=天婦羅

373 - 2002/10/16(水)03:02 きのこ - た

ハナイグチと天然の椎茸は一度食ってみたい。うまいらしいね。 イグチはヨーロッパ行けば高級食材だが... ポルチーニとか。 でも、今年は家の裏にも三本生えました。アワタケが。 ところで、ついに富士山麓でトリュフが出たらしいね。 なんか、東北の方で、山の中ブタと一緒に歩いてたやつらは どうなったのだろうか。 た

374 - 2002/10/17(木)11:23 aac会員名簿 - 小川 法章

8月の会員名簿有難う。 小川法章は昭和25年卒の吉田実君と同期です。 訂正してください。

375 - 2002/10/17(木)13:54 名簿訂正 - た

吉田さん ご指摘ありがとうございます。サイトの名簿の分、早速修正しました。申し訳ありませんでした。 本家の名簿の方はよろしく>マキタ 高野

376 - 2002/10/26(土)20:10 ヒモの呼びかけで一部のOB会員が10月17日に集まりました。メンバーはヒモ・ポン - みやざき・せんすけ sensuke@hotmail.com 188.061203230.m-net.ne.jp 小さな集まりがありました。 1 チョ・カミリョウ・ヤベ、それに私の5人。秋の夜長、楽しいひとときを過ごしました。 (デジカメ映像を貼り付けようと思うのですが、どうしてもできない。HP管理人に送り ます。どこかに貼り付けてもらうつもり。)

377 - 2002/10/26(土)23:19 ↓写真行きます - た

[画像準備中] [画像準備中] 宮崎さんから写真を受け取りました(下記参照)ので、貼付けます。 た

378 - 2002/10/27(日)22:01 すいません - た

写真に書き込んだ福井さんの卒業年度間違えました。正しくは '60 です。 いえ、お若く見えたものですから。 ...ということにしておいてください。 た

379 - 2002/10/28(月)17:06  「心を強くするメッセージ」 - あだち

   お邪魔いたします。    元気を出しましょう  悲しみを喜びに、不安を平安に  失望を希望にうち変えてくれる  メッセージをお受けください。     日替わりにて  「心を強くするメッセージ」      を発信しております。   http://www5a.biglobe.ne.jp/~subrow/        安達三郎

380 - 2002/10/31(木)01:15 OB会幹事のみなさんへ - みやざき・せんすけ

蒔田君へ連絡した方がいいのかな? 何かの間違いでしょうか、OB会忘年会通知の往復葉書が2通来ました。 パソコン利用者はこのHPを利用して出欠を取ったら会費の節約になるんでは?

381 - 2002/11/15(金)22:02 近藤さんから - ザイーフ

近藤隆治より 来る忘年会の二次会にいつものビードロを押さえましたとの 連絡が小倉先輩からあ りました 希望者はご参加ください だそうです。伝言。

383 - 2002/11/17(日)21:16 八ヶ岳山荘の予約 - ザイーフ

高坂に悪業の報いが来て、パソコンが故障してしまいました。 機械は直ってきたそうですが、まだデータが復旧できていません。 で。八ヶ岳山荘予約システムは、すべて高坂機に依存しています ので、しばらく更新できません。予約・予約状況については お手数ですがメールでお問い合わせください。いまのところ 12/25 までは予約がないということです。 他の高坂担当分(OB/TODAY)は、適宜バックアップしますので 平常運転します。 ザイーフ

384 - 2002/11/19(火)17:49 山荘予約状況アップしました - こーさか

ようやっとパソコンが復活いたしましたので「山荘予約状況」の公開を再開いたしました。 皆さんドシドシご利用ください(笑)

385 - 2002/11/19(火)20:27 明法の山岳部で紅葉狩り山行をしました。 - みやざき・せんすけ

総勢22名。氷川キャンプ場に幕営しての合宿。寒さは一段と厳しくなってきましたが、 紅葉は真っ盛りですよ。

386 - 2002/11/27(水)21:09 忘年会で会いましょう - 近藤隆治

来る 11月30日 恒例の忘年会です AAC−BO会の気の置けない仲間です 集まりませんか 若いOB諸君の参加を待っています 新宿三越地下 だよ

387 - 2002/12/1(日)12:52 忘年会楽しかった。 - みやざき・せんすけ

事務局から報告があるでしょうが・・。中村太郎さんも参加。来年も元気でお目にかか りたいものです。若いOB諸君!ちっとも怖くない「老人達」だから是非誘い合わせて 来年は参加してください。楽しかったよ

388 - 2002/12/6(金)18:22 忘年会の報告 - 近藤隆治

去る11月30日 忘年会無事に終わりました 恒例の事ながら仲間で集まれる事は良い事です 今年は残念ですが 四人の会員が他界し 黙祷をし偲びました 左近 松田 関根 堀内の会員です また 青木義明 松田裕明の両会員からご寄付がありましたので青松資金として会で ありがたくお預かりして いずれ会のために役に立てる事としました  あわせて 松田会員の遺品の中から沢山の 山の書籍も合わせてご寄付を戴きましたので学校の図書室に納めました 現在 現役の山岳部員が少ないので 増やすには山岳部の名称を変えてはーーとゆう案がでています 忘年会参加者はほぼ了解していますので 検討しては如何でしょう  先生方にはお世話になりますが 今後とも宜しく御願いをいたします 報告まで 近藤隆治より

現在の掲示板に戻る | home | 2000 | 2001 | 2002 | 2003