[HOME] / [HISTORY] / [TODAY] / [OB]

[HISTORY TOP] / [Reports] / [Database] / [Iwatsubame]




1961




春合宿・白馬


1961.3.24〜4.2(春合宿)白馬
高3 早崎、渡辺、高2 L.大熊 S.浦口 高1 細島、溝口、唐沢、鮫島 
OB 佐藤義昭、斎藤健一
写真提供:溝口



信濃森上駅より雪山登山の重いキスリングを背負ってスタートした。(溝口)




早大ヒュッテ、成城大ヒュッテを過ぎて、森林地帯で1泊目のキャンプを設置する。(溝口)




天狗原のBCサイトB隊のメンバー
左よりH1唐沢H3渡辺H2浦口(溝口)




BCテント内より真っ黒に日焼けしたOBの斎藤健一さん。写真の背景に乗鞍岳の大斜面が見える。(溝口)




乗鞍岳ACサイト日本海からの強風を防ぐための雪のブロックでテントを守る。(溝口)




ACより白馬岳方向を見る強風と、ブリザード状態でほっぺたが痛い。(溝口)




杓子岳、唐松岳、五龍岳、鹿島槍ヶ岳等、後立山の山々が見える。(溝口)




白馬大池に新雪が埋まり、長いラッセルが続いて行く。(溝口)




ラッセル最中のH1唐沢。がんばれ!ここを通過して頂上へ向かう。(溝口)




第1次アタックのA隊のメンバー。(溝口)
H2大熊
H1細島 溝口




第2次アタックのB隊メンバー(溝口)
H3渡辺 H2浦口 H1唐沢





夏季北アルプス高校合宿
(鹿島槍〜剣〜大日)

高2 L細島 溝口 唐沢 鮫島 高峰 白石
高1 関根 油井 田中 山鹿 工藤
OB 佐藤(S33) 福井(S35) 宮崎(S35)
写真提供:溝口



針の木峠から、黒部川の源流・平(たいら)の渡し場を経て、立山、五色ヶ原を縦走したアップダウンの激しいルートだった。渡し場の付近は、既に樹木は伐採され、黒部川の水が堰止められ、黒部ダム完成の少し前の湖底に沈む場所を歩く経験をした。(溝口)




参加者は現役高校生11人、若手OB3名で活気ある山行が行えた。(溝口)




ハ合宿終了近く五色ヶ原で。全員で記念撮影した。(溝口)




home > history > reports top > 1961 report
prev. next

感想・追加コメントなどをこちらにお寄せ下さい。

(C) 2000-2024, azabu alpine club
all rights reserved.