AAC 投稿写真館&会議室

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     なまえ等を保存

539件中141150 (ページNo.15)      ホームページ | 過去ログ2000 | 2001 | 2002 | 2003

フランス行ってきた 
9/6(月) 13:34:42 No.20100906133442 返信 削除
98,070バイト 62,029バイト 43,604バイト
39,415バイト
ただでさえ暑くて思考停止・行動停止しがちなのに、ハードディスクまで一台行動停止したりして書き込みが遅れましたが、フランスに行ってきました。

いろいろな妥協の産物として、パリを除いて、ジュラの辺の丘陵地帯、エクラン・ケラの山岳地帯、カマルグの湿地帯でそれぞれ 1/3 ずつ、だらだらと旅行してきました。飯はうまいし、景色もよいし、まぁそういう不満はないのですが、妥協の産物だけに心理的には盛り上がりに欠けて、淡々と過ごした印象です。

山岳部の掲示板なので山のことを書いておくと、エクランとケラで少し登ってみました。いずれも上の方はやたらと急峻な山群なのでその手前の一般ルートです。それでもぐんぐんと高度を上げて行くと、3000m以上の山々があきれるほどたくさん顔を出すので面白い。聞いたこともない3000m峰なんて、いくらでもあるのだなあ、と認識を新たにしました。

写真はケラ山群(上の峰の標高は奥穂高くらい)、高山蝶アポロウスバ(エクランで)、ヨーロッパハチクイ、アルプスマーモット。

日本山岳写真協会写真展 
小田 薫 8/18(水) 17:41:03 No.20100906125607 返信 削除
日本山岳写真協会の写真展「2010-山・われらをめぐる世界」が開催されます。会場の展示は特別出品の皇太子殿下の作品をはじめ、全国の会員から厳選した作品、一般公募による入選作品(全紙158点全倍26点合計184点)を展示します。日時 平成22年9月3日(金)〜9月9日(木)午前10時〜午後7時 最終日午後4時まで 入場 無料
場所「富士フイルムフォトサロン/東京 107-東京都港区赤坂9-7-3
フジフイルムスクエア o3-6271-3351 東京ミッドタウン 東京メトロ日比谷線「六本木駅」徒歩4分 都営大江戸線「六本木駅」直結 AACから森田武男(28年卒)小田薫が出展しています。展示終了後ホームページでご覧になれます。前年までの作品も掲載しています。http:/www13.ocn.ne.jp/~japahonb/

1.  近藤隆治     9/6(月) 12:56:07 No.20100906125607-1 削除
日本山岳会アルパインフォトクラブの展示会を拝見し
素晴らしい作品ばかりの中にAACの仲間の作品が光っていて
うれしく思いました 小田薫さん森田武男さん小林隆志くん
今後の作品にきたいし頑張ってください

(社)日本山岳会アルパインフォトクラブ写真展 
小田 薫 8/16(月) 11:36:13 No.20100816113613 返信 削除
(社)日本山岳会アルパインフォトクラブの第18回写真展「心に映る山々」(全紙40点出展)が開催されます。平成22年9月2日(木)〜9月8日(水)10:00〜18:00最終日は14:00迄。入場無料。会場ポートレートギャラリー。日本写真会館5階 160-0004東京都新宿区四谷1-7 JR四ッ谷駅四ッ谷口徒歩3分 03-3351-3002 AACから森田武男(28年卒)小林隆志(33年卒)小田薫が出展しています。AACではありませんが麻布OBの礒山隆夫(32年卒)も出展しています。お時間があればお立ち寄り下さい。ホームページでも写真展終了後掲載します。昨年までの展示写真も掲載しています。http:/www.japvc.fuji.to/

富士山に登頂してきた 
小田 薫 8/8(日) 14:28:36 No.20100808213717 返信 削除
8月4日〜5日に須走口より入山して、九合目でご来光を拝み6時に登頂する。今回で14回目だ。久須志神社で拝礼記帳する。秋に「富士山本宮浅間大社」より「富士山高齢者登拝者名簿」が送られてくる。年間70才以の高齢者が千名弱記帳している。21年は892名。20年は1135名であった。代理署名は受け付けない。年齢は数え年である。21年の最高齢者は男性で94才であった。今年は若い女性が目についた。「山ガール」がはゃっているからだろうか。登山道で携帯酸素を吸いながらゴロゴロ寝ていた。10時に駐車場に着く。6日の午前0時より交通規制となるので入山の車が多く登山道に延々と駐車していた。

1.  みやざき・せんすけ     8/8(日) 21:37:17 No.20100808213717-1 削除
小田さん:
富士登山をされたとのこと。
マウントフジクラブ理事として登頂していただいたんですね(笑)。
70歳以上の方が毎年1000名くらい登山されているとはすごですね。
是非94歳と言わず最高齢記録を達成してください。大分先のこと
となると思いますが・・。
マウントフジクラブで10月2日〜3日に宝永山登山と富士セミナーを計画中です。近日中にご案内します。

愛媛行ってきた 
8/2(月) 00:21:30 No.20100802002130 返信 削除
39,359バイト 58,661バイト 112,907バイト
48,716バイト
愛媛で仕事があり、二日(実質一日)だけ居残って、海岸と山(高縄山)で自然観察をして帰ってきました。

ま、実質一日ですからね。何が見られるというわけでもないんですが、それでも、蛇だとかカミキリだとか、当然いるべきものには挨拶してきました。東京より涼しいのもポイント。

写真は樹上からこちらを睨むシマヘビ、オニヤンマ、フナムシ、ダイサギ。

おたずねします 
野本 7/25(日) 21:35:42 No.20100727121720 返信 削除
山岳部顧問の野本です

本日、無事(?)に中学生のグループを下山させました。詳しくは後ほど報告があると思います。

実は、2日目に甲斐駒ヶ岳にアタックしたのですが、途中で中1の生徒が足をつり、私と一緒に駒津峰で休ませることにしました。そのうち本体が登頂から戻ってきて、全員で下山を始めたところ中2の生徒が体調が悪いと言って動かなくなりました。一緒に登っていないので頂上ではどんな様子だったかわかりません。
本人にきくと以前も、高い山では下山時に気分が悪くなったそうです。高山病ならば高度を下げればある程度快復するはずですが、そく座って寝てしまう状態が続きました。当日は気温が高飼ったのと、生徒の体温が高く、熱射病を疑ったのと、下ろすのに相当な時間がかかっていたので、中1もいることなので、高一の生徒と中1を先に下ろし、レスキューを頼みました。生徒の安全を考え、私の判断で呼びました。
午後4時少し前に仙水峠まで担ぎ下ろしたところ救援の方が(北沢駒仙小屋の井上さん)こられまして、時間的な問題もあるので担いで下ろすことになりました。10分ほどおりたところで少し歩いてみるかと言われ、歩き出したところ何の問題もなく北沢峠まで自力で下山しました。即、井上さんにお礼を言うと共に遭難としての手続きを申し入れたところ、本人が元気におりたので遭難事故としては扱いませんと言われ、事なきを得ました。個人的にも初めて救援を頼みました。ありがとうございましただけでは済まないと思い悩んでいます。(生徒には自宅に帰ったら礼状を出せと強く申してあります)
幸いにして、OBの武藤さんが次の日に見られましたので、改めてお礼を述べにいきました。
諸先輩の中でこのような場合どの程度の礼をすればよいのが教え頂きたいと思います。よろしくお願いします

1.  近藤隆治     7/27(火) 12:17:20 No.20100727121720-1 削除
近藤隆治より
野本先生 南アルプスの夏合宿ご苦労様でした さぞ大変
ご苦労なさったことでしょう。無事で何よりでした
深く感謝をいたします。
援助を頂いた方のお礼ですが、取りあえず心からのお礼状を
その団体の長に当たる人から出すことです
この場合は顧問の部長先生または校長先生名でよいでしょう
文面から金銭的なことは無いと思います

現役夏合宿計画 
みやざき・せんすけ 7/18(日) 12:17:18 No.20100718121718 返信 削除
渡邊君から以下の計画書が届きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2010年度夏合宿計画書
★ 目的地:A班 塩見岳、荒川岳、赤石岳、聖岳
      B班 甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳、
★日程:A班 7月21日〜28日
        B班 7月21日〜25(26)日
      予備日はA班29日、B班26(27)日
★参加者:A班 高2・4名 高1・8名 中3・2名 
     顧問 増子 寛 山本 哲裕  
     B班 高2・1名 高1・1名
        中3・3名 中2・2名 中1・5名
     顧問 野本 勇

八ヶ岳山荘近隣に鹿が出没 
近藤隆治 7/13(火) 02:27:00 No.20100713022700 返信 削除

最近こと八ヶ岳山荘の近所の住人から人には害は無いガ、鹿ガ出没
人家の農作物や果実か食べられ荒らされている、との報告がありました
麻布の山荘も山の中にあるような感じになってきました。
皆さん、動物と仲良く気を付けて下さい
外には餌のような食物は置かないようにーーーー

また台東行ってきた 
7/6(火) 20:39:38 No.20100706203938 返信 削除
76,404バイト 53,725バイト 46,372バイト
90,744バイト
六月末で航空会社のマイレージが何万マイルか失効するというので、こりゃいかん、と夫婦で一週間ほど台湾に行ってきました。行き先は半年前と同じ台東。前回は冬、今回は夏、ということで、夏は凄いことになってるんじゃないか、という期待があったのですが、結果から言うとまぁそこそこ、という感じでした。

ワールドカップに適応した体を一気にひっくり返して日の出前に起き、オートバイの後に妻を乗せて、トコトコと毎日林道を上がっていきます。コジュケイやチメドリが足許からわらわらと出てきて、空は青い。なんだか熱帯夫婦の山仕事みたいでよい心持ちがしました。

でも凄かったのは動物というよりも湿気で、これはもう本当に堪らない程度の湿気でした。体もレンズもべちゃべちゃになりながら、こういうのを瘴気と呼ぶのだな、と納得する毎日でした。

写真は見たかったヒゴロモ (maroon oriole)、和名がないアオガエルのなかま Rhacophorus aurantiventris、それからキンカメムシのなかまだと思うけど、今台湾のカメムシの図鑑が本の山に埋もれているので発掘するまでよくわからない虫。

22年度中間忘年会参加報告 
近藤隆治 6/28(月) 13:17:06 No.20100628131706 返信 削除
10時立川で集合。長坂のインターで食料をス−パーで酒。ビール。焼酎一万円分それに若者から焼酎2本差し入れあり。鳥鍋用食材購入 鶏肉は専門店で甲州地鶏を特別購入。鮫島君の安でいつも世話になっている現地ひらやま工務店に新スタッフが挨拶に行く。山荘着12時半 周りの木々が素晴らしい
山荘は整理整頓し綺麗だった。 高坂君達の努力の薪は全て無かったどうしたのだろうーーあんなに沢山使えるはずが無いのにーー
この度は古くなった絨毯を鮫島君の指導で綺麗に取替え 気分も
一転 色や環境も変わって落ち着いた。夏でもストーブの火は良いものだ癒しになる 酒の肴にもなるし。操作の話題も酒の肴のなる
夜の宴には青木さん夫妻それに小田さん新井君 荒川君の新人2名 武藤 鮫島 大田 藤田 近藤の10名
で盛り上がる 翌日は雨 ヒモ君 関根君の墓参りをする 酒。食料は全て平らげ 12出発3時には帰宅していた。 今年も快適だった 感想報告まで


[ 1 .. 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 .. 54 ]  次へ

MiniBBS